
KARTE,ApparelWeb,WOVN.ioで実現する 多くのお客様の期待に応えるEC体験
オフラインでのコミュニケーションが難しい環境下でデジタルシフトはより一層進み、 企業と顧客の接点としてECが担う役割は大きくなってきています。 他方、ユーザー側としてはオンラインの環境に慣れてきた中で、 購買行動だけでなく購買前後の体験をどう心地よく過ごせるかという体験価値も重視されるようになってきました。 また、近年、越境向けECに取り組む事業者様も増え、幅広いニーズのお客様の期待に応えることがこれからのECでは必要になってきます。 では、EC上でもユーザーに心地良い体験を届けるためには、どうすれば良いのでしょうか? 本セミナーではECプラットフォームであるShopifyを現在ご活用されている・これからご活用を考えている企業様向けに、 Shopifyを活用した越境ECのノウハウをサービスとして提供するApparelWeb、多言語でのサイト体験が可能になるWOVN.io、 一人ひとりに合わせたCXを提供するKARTEのご紹介を通じ、 お客様に寄り添った体験をどのようにお届けするかについてお話しいたします。
開催概要
- 開催日
- 2021/04/16 (金) 13:00-14:00
- 会場
- 本セミナーはオンライン開催となり、ZOOMを使用して実施いたします。 お申し込み後、メールにて視聴URLを開催前日までにお送りいたします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加くださいませ。
- 対象者
- ・shopifyをご利用中、利用を検討されている方 ・マーケティング担当の方 ・海外事業部担当の方
- 参加費
- 無料
- お持ち物
- 画面共有いたしますのでデスクトップが見える状態でお待ちください。
- ご注意
- ※法人様対象のセミナーのため個人でのお申し込みは受け付けておりません。 ※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みはお断りする場合がございます。 ※セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。
プログラム
- 13:00
- オープニングトーク
- 13:05-
- 第1部:顧客体験の向上とは 株式会社プレイド 中井 真実
- 13:20-
- 第2部:Shopifyを活用した越境EC 〜ファッション業界10の現実〜 株式会社アパレルウェブ 東 幹也
- 13:35
- 第3部:ネットバウンド*を実現するECの多言語対応 Wovn Technologies株式会社 森山 真一 *ネットバウンド:訪日外国人を表すインバウンド、海外進出・展開を表すアウトバウンドに対して、 アフターコロナにおいて世界中の人とのコミュニケーションや取引のデジタルシフトが一層加速することから、『新たな生活様式に対応したインターネット上における 消費者の動向を表す概念』としての造語(WOVNによる)
- 13:50
- 質疑応答
登壇者紹介
- Wovn Technologies株式会社Marketing Manager森山 真一
総合商社にて基幹ERPパッケージシステムの導入・運用、R&D業務などに従事。 その後、リクルートグループにて機械学習技術を活用した新規事業プロジェクトに初期メンバーとして加わり、事業開発・顧客データ分析・商品企画等を手掛ける。 2021年よりWOVN Technologiesにてデジタルマーケティング業務全般を推進。
- 株式会社アパレルウェブデジタルマーケティング事業本部 グローバルマーケティング部 部長東 幹也
2000年 アパレルウェブ入社 2011年よりシンガポールの子会社設立と現地での店舗運営にかかわる。 2017年よりAWSG Pte Ltd. Business Management Director に就任。 日本での越境EC及び海外向けプロモーションの営業活動とセミナー等での海外進出のサポートを行うと同時に2020年よりShopify エバンジェリストとして活動。
- 株式会社プレイドCustomer Experience Designer中井 真実
2017年グローバル人材育成を行うベンチャー企業に入社。転職コンサルタントとして営業に軸足を置きつつ、広告の運用やオペレーション改善を経験。 その後、C2Cモビリティーサービスの開発・運営を行うIT企業にて、インサイドセールスを担当。 プレイドでは、インサイドセールス経験後、セールスとして活動。