.png?fit=max&w=1200)

今こそ、企業と関係を持ち続けてくれる「ファン」を増やす時 ~CXの改善が、ロイヤルカスタマーを増やす~
時節柄の影響により、インターネットショッピング・通販の利用が進む中、 情報収集・購買活動に至るまで消費者が取る行動は変化しています。 このような状況下では、ブランドに愛着を感じている顧客、いわゆるロイヤルカスタマーこそ、 商品やサービスの利用を継続し、積極的に良い口コミを広めてくれる存在です。 では、どのようにロイヤルカスタマーを増やせば良いのでしょうか? 株式会社Emotion Techと株式会社プレイドは、戦略的パートナーシップを結び、あらゆる企業のCX(顧客体験)支援を行ってまいりました。 本セミナーでは両社の経験を もとに、下記の通り、CX向上によってロイヤルカスタマーを増やす方法をご紹介します。 ・NPS®を用いて顧客の「心の満足」を計測する ・ロイヤルカスタマーを増やすためのCX向上ポイントを発見する ・リアルタイムに顧客を分析し、一人ひとりの顧客を理解する ・顧客ごとに最適な体験を構築する *ネット・プロモーター® 、ネット・プロモーター・システム® 、ネット・プロモーター・スコア®及び、NPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズの登録商標です。
開催概要
- 開催日
- 2021/07/15 (木) 13:00-14:00
- 会場
- 本セミナーはオンライン開催となり、ZOOMを使用して実施いたします。 お申し込み後、メールにて視聴URLを開催前日までにお送りいたします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加くださいませ。
- 対象者
- ・CXに関わるミッションをお持ちの方 ・経営企画・営業企画部門の方 ・ロイヤルカスタマー創出・育成にご関心のある方
- 参加費
- 無料
- お持ち物
- 画面共有いたしますのでデスクトップが見える状態でお待ちください
- ご注意
- ※法人様対象のセミナーのため個人でのお申し込みは受け付けておりません ※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みはお断りする場合がございます ※セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます
プログラム
- 13:00
- ■第一部 ファンを生み出す「最も重要なCX」の見つけ方 株式会社Emotion Tech
- 13:30-
- ■第二部 「個客」を深く知る~ロイヤルカスタマー を増やすCX向上方法とは~ 株式会社プレイド
登壇者紹介
- 株式会社Emotion Techマーケティング部 部長須藤勇人
大阪大学法学部卒業後、ソフトバンクグループ人事部門にて人事業務に従事。その後、IoTメディア・モバイルコマース領域にて起業、資金調達の実施などを経て現職。 株式会社Emotion Techにおいては、マーケティング部門及びHR事業領域の責任者として、企業の顧客評価や従業員評価向上を推進。
- 株式会社プレイドRelation Growth梅村 和彦
2003年新卒でExxon Mobilへ入社。2005年に楽天へ中途入社、楽天市場事業にて様々な部署やプロジェクトの責任者を歴任後、2011年から米国buy.com社へ赴任し米国でのECマーケットプレイスの立ち上げを行う。帰国後グリーにてマーケティングや新規事業の責任者を歴任し、2014年よりプレイドへ参画。良いCX(顧客体験)を提供するために様々な活動に従 事中。
お申し込み
お申し込みの受付は終了しました。