
ECの売上向上?店舗への送客?
目的設計から紐解くOMOの始め方
- このような方におすすめ
・OMOに関する担当部署の責任者 ・ECと店舗のチャネルを持ち、双方連携したマーケティングにご興味をお持ちの方
顧客ニーズの多様化が進む中、顧客一人ひとりに合わせた適切なアプローチがこれからはさらに求められます。 店舗とECを構える事業者にとってOMOはその顧客ニーズに応えるための重要な考え方の1つです。 しかし、オンラインとオフラインを繋ぎシームレスな体験を顧客に提供するOMOですが、ECをカタログ化して店舗に送客をしたいのか、店舗のデータをECと連携してEC売上を最大化させたいのかなど求めるものが会社によって異なる中、自社の課題に合う明確な目的を設定せずに始めてしまうと想定していた成果につながらないというリスクがあります。
OMOを成功に導くためにはまず目的を整理し、なぜ今OMOを行うのかを明らかにする必要があります。
本セミナーでは、OMOをはじめるにあたっての目的整理の重要性と、実際に目的を決めるための方法について解説します。
OMOを始めようとしている方やプロジェクトが思うように進められない方におすすめのセミナーです。ぜひご視聴ください。