D2Cブランド「Cycle.me」に学ぶ、事業成長のためのECデータ基盤の構築と活用術のサムネイル
プロテインドリンク累計販売150万本突破!

D2Cブランド「Cycle.me」に学ぶ、事業成長のためのECデータ基盤の構築と活用術

このような方におすすめ
  • 自社ECサイトを運営しているマーケティング担当者
  • 自社ECサイトのデータ活用を検討している方
  • ECカートのみでのデータ活用に限界を感じている方
  • データ基盤構築を検討している方

自社ECサイトを展開する企業にとって、データの活用は今や欠かせない要素です。 しかし、「顧客データが分散しており、一元的に分析できない」「膨大なデータがあるが、分析・活用できずに宝の持ち腐れになっている」など、データ活用が進められていない事業者様も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、データ分析/活用を強力に支援する「Google Cloud」や「KARTE」を活用したデータ基盤の構築方法を紹介します。 さらに、ウェルビーイングブランド「Cycle.me」を展開する株式会社ドットミーのマーケティングマネージャーをゲストに迎え、Cycle.meでのデータ活用事例を詳しく解説します。 定期商品の休止率を30%削減した改善の具体的な事例や、データドリブンなサイト改善の具体的なプロセスを紹介します。

データを効果的に活用し、ブランドの成長と売上の最大化を目指す事業者様は、ぜひこの機会にご参加ください。 データ活用の実践例を通じて、明日から使える具体的なノウハウを手に入れましょう。

いますぐ申し込む

開催概要

開催日
2025年02月27日(木) 13:00 - 14:00
会場
オンライン(Zoom)
参加費
無料
お持ち物
PC
アジェンダ
  • オープニング
  • 株式会社ドットミー「Cycle.meにおけるデータ活用事例」
  • 株式会社CloudFit「Google Cloud×KARTEで構築するECデータ基盤」
  • 質疑応答
  • 株式会社プレイド「KARTEの紹介」
ご注意
※ 本セミナーはオンライン開催となります。お申し込み後、メールにて視聴URLを開催前日までにお送りいたします。 ※ 主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みはお断りする場合がございます。 ※ セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。

登壇者紹介

松本 陸
株式会社ドットミー
ブランドデザイン部 マーケティングマネージャー
松本 陸
大学卒業後、株式会社光通信にてキャリアをスタート。その後、株式会社サイバーエージェントに入社し、インフルエンサーマーケティングのディレクターやweb広告運用などを担当。3社目のユーザーライク株式会社では、ToCスタートアップのマーケティング担当として、web広告運用、LP改善、ECサイト運用など新規獲得に関する全般を担当。その後、株式会社ドットミーにてマーケティングマネージャーとして、事業KPI作成や新規獲得〜CRMなどのブランドマネジメント業務や、ECモールの運用など、さまざまな業務を通して事業成長に尽力中。
近藤 大翔
株式会社CloudFit
デジタルサービス部 EC事業支援部門 事業責任者
近藤 大翔
京都大学大学院にて教育データ活用に関する修士課程を終了後CloudFitに入社。 自社SaaSの開発、新規事業のPoC支援など様々な業務に従事した後、EC事業支援部門の事業責任者に従事。 データ基盤構築などのシステム構築から広告運用・CRM施策実施などのグロース推進までを一気通貫で支援している。
平田 優樹
株式会社プレイド
Market Development
平田 優樹
新卒でJR九州に入社後、広告代理店へ転職し、福岡営業所の立ち上げから責任者を務める。 通販業界を中心に、福岡のみならず全国の企業を支援し、事業成長に貢献。 現在はプレイドにてインサイドセールスとして、通信・食品・電気機器メーカー業界を中心に、顧客起点でのビジネス課題解決を支援。お客様の事業成果に直結する提案を行いながら、業界全体の発展を共に推進するパートナーとして活動している。
お申し込みはこちら

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いにつきましては、下記のリンクをご確認のうえお申し込みください。

参加お申し込み

個人情報の取り扱いにつきましては、
こちらをご確認ください。