[オンデマンド配信中]導入1ヶ月でスピード実現したデータ連携施策とはのサムネイル
ラジコ流 CDP活用の極意

[オンデマンド配信中]導入1ヶ月でスピード実現したデータ連携施策とは

このような方におすすめ
  • CDPに顧客データは統合できたが、活用が進んでいない方
  • CDPの導入を検討している方
  • データマネジメントにおける戦略立案、策定にご興味のある方

CDP活用を成功させるカギは「クイックウィン」に成果を積み上げていくことである。 月間ユニークユーザーが900万人を超えるラジオ配信プラットフォーム「radiko」では、CDPに貯めたデータを活用したマーケティング施策を実践しています。以前は手動でしかデータを連携できず思うような活用が進まなかったところ、適切な配信プラットフォームを選定・導入し、約1ヶ月のスピードでデータ連携施策を実現しました。 ▼下記記事でも取り組みの概要が紹介されています。 CDPとKARTEをつなぎ、柔軟なデータ連携施策を実現。ラジコによるデータドリブンなアプリ改善

本セミナーでは、株式会社radikoのプロダクトオーナーをお招きし、CDP活用の過程で起きた現場の課題感や、解決に向けた意思決定の背景など、実体験に基づくリアルなストーリーをお話いただきます。またセミナー後半では、要件定義からPDCAの高速化に向けた伴走を一気通貫で行う電通デジタルと、ユーザーのエンゲージメント向上を実現するCXプラットフォームKARTEを提供するプレイドが、事業成長を加速するための具体的なポイントをお伝えします。

規模の大小を問わず、ユーザーとのコミュニケーションを改善したい企業にとってここでしか聞けない貴重なセミナーです。企業のDXリーダーや、マーケティング部長様、現場責任者の皆様にぜひご参加いただければと思います。

いますぐ視聴する

配信内容

所要時間
50min
アジェンダ
  • 【第1部】ラジコ流 CDP活用の極意 [radiko]
  • 【第2部】サービスグロースのためのデータドリブンPDCAサイクルのポイント [電通デジタル]
  • 【第3部】CDP/MAを活用してイメージ通りの施策を実行する方法 [プレイド]

登壇者紹介

帆苅 晃太
株式会社radiko
プロダクトオーナー
帆苅 晃太
早稲田大学大学院基幹理工学研究科を休学(のちに退学)し、当時創業2年目の株式会社エブリーに新卒入社。PMとしてライブコマースアプリの立ち上げからクローズまでを経験し、2020年に株式会社radikoに入社。 入社後はラジコアプリのリニューアルを遂行し、現在はPOとしてプロダクト改善やweb・アプリ領域のアジャイル開発組織立ち上げを指揮している。 また、電通デジタルチームと共にKARTEの導入〜接客施策の実行までを担当している。
羽田 裕哉
株式会社電通デジタル
コンサルティングマネージャー
羽田 裕哉
金融系SIerでのエンジニア経験・新規事業開発経験を経て2019年に電通デジタルに参画。エンジニアのバックグラウンドを活かし大手クライアントに対するデータ活用戦略策定等のコンサルティングに従事。 電通デジタル入社以来、ラジコ様担当としてデータ基盤の構築、MA・BIツールの導入、CRM施策の立案・運用等、サービスグロースのためのデータ活用をトータルでサポートしている。
矢ノ目 亮
株式会社プレイド
PMM
矢ノ目 亮
経営工学修士号を取得後、新卒でサイバーエージェントに入社。ソーシャルゲームプランナーとしてキャリアを始める。2015年に当時7名のLink-Uに加わり、『マンガワン』をはじめとしたマンガアプリのグロース全般を担当する。 マザーズ・東証一部市場への上場を経験した後、2021年にプレイドに参画。現在はProduct Marketing Managerを担当。
お申し込みはこちら

個人情報の取り扱いについて

個人情報の取り扱いにつきましては、下記のリンクをご確認のうえお申し込みください。

株式会社プレイド

視聴お申し込み

個人情報の取り扱いにつきましては、
こちらをご確認ください。