2023.01.11

タンガロイにおけるKARTE Blocks導入事例

  • KARTE Blocks
  • メーカー・製造
  • 500名 - 5000名
TEXT

2023.01.11

タンガロイにおけるKARTE Blocks導入事例

  • KARTE Blocks
  • メーカー・製造
  • 500名 - 5000名

2023.01.11

タンガロイにおけるKARTE Blocks導入事例

  • KARTE Blocks
  • メーカー・製造
  • 500名 - 5000名

導入の背景

切削工具メーカーのタンガロイ社は、数万種類にも及ぶ製品を顧客のニッチなニーズに合わせて届けるため、デジタルマーケティングを強化していました。コンテンツの拡充によってサイト訪問者数は増加したものの、次の課題は、来訪したお客様のニーズに合わせてより精度高く訴求できるように改善を図ることでした。しかし、当時はコンテンツ作成に手一杯でA/Bテストなどを行うリソースが不足しており、また親会社が管理するサイトでは施策の実行に時間がかかる上、改善案が担当者の感覚など定性的な判断に頼りがちであるという問題を抱えていました。

導入の決め手

リソース不足や長いリードタイム、データに基づかない意思決定といった課題を解決するため、新たなツールを検討しました。一度はGoogle オプティマイズを試したものの、操作の難しさなどから満足できず、ノーコードでのブロック編集や簡単なHTML修正でA/Bテストが可能なKARTE Blocksの導入を決定しました。直感的な操作性や手厚いサポート体制も決め手となり、専門知識がなくても迅速に施策を実行できる点に魅力を感じました。

導入の成果と今後の展望

導入後、これまで着手できなかった仮説検証が可能になり、チームには「まず試してみよう」という前向きな文化が生まれました。キャンペーンバナーのA/Bテストでは、改善を重ねてクリック率を最大1.7倍に向上できました。また、業界の慣行だった「特別価格」という曖昧な表現をA/Bテストで検証し、より効果的な文言を発見した結果、社内のナレッジとして定着させることにも成功しました。今後は、顧客データとセグメント機能を活用し、訪問者ごとにバナーを出し分けるなど、よりパーソナライズされた製品訴求に挑戦していく計画です。将来的には、顧客の行動データからニーズを汲み取り、新たなコンテンツ開発へと繋げる、顧客起点のサイト運営を目指しています。