
ノバセル×KARTE共催
アジャイルで高速PDCAを回す マーケティングDXの勝ち筋
アジャイルで高速PDCAを回すマーケティングDXの勝ち筋の見つけるには? 売上成長とコスト削減を同時に実現する運用型テレビCM「ノバセル」を提供するラクスル株式会社 取締役CMO田部氏、 CXプラットフォーム「KARTE」を提供する株式会社プレイド VP of Brand Officeの阪からパネルディスカッション形式でご紹介いたします。 こんな方におすすめです! ・マーケティングDXを実現したい経営者、マーケティング責任者 ・マーケティング施策のPDCAの具体的な手法を知りたい方 ・最新のマーケティングDX事例を知りたい方
開催概要
- 開催日
- 2021/04/06 (火) 11:00-12:00
- 会場
- 本セミナーはオンライン開催となり、ZOOMを使用して実施いたします。 お申し込み後、メールにて視聴URLを開催前日までにお送りいたします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加くださいませ。
- 対象者
- ・マーケティングDXを実現したい経営者、マーケティング責任者 ・マーケティング施策のPDCAの具体的な手法を知りたい方 ・最新のマーケティングDX事例を知りたい方
- 参加費
- 無料
- お持ち物
- 画面共有いたしますのでデスクトップが見える状態でお待ちください。
- ご注意
- ※法人様対象のセミナーのため個人でのお申し込みは受け付けておりません。 ※主催企業と事業が競合する企業からのお申し込みはお断りする場合がございます。 ※セミナー内容と講師は予告なく変更になる場合がございます。
プログラム
- 11:00
- オープニングトーク
- 11:05-
- 各社紹介 ・ノバセル社 ・プレイド社
- 11:20-
- パネルディスカッション ・2021年を勝ち抜くマーケティングの本質とは? ・アジャイルでPDCAを回すマーケティングDXとは?
- 11:55-
- 質疑応答
登壇者紹介
- ラクスル株式会社取締役CMO/ノバセル事業本部長田部 正樹
株式会社丸井グループ新卒入社。 株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ入社で同社事業戦略室長を経験後、マーケティング戦略部長を経験。 2014年ラクスル株式会社でマーケティング部長を経て、16年取締役CMO就任、18年広告事業本部長就任。
- 株式会社プレイドVP of Brand Office/Brand Success阪 茉紘
P&Gに新卒入社。複数ブランドに関して、顧客や市場の理解に基づいて戦略策定を実施。 2014年末に日本マクドナルドに転職し、ブランド戦略やマーケティングキャンペーンの企画から実行までをリード。2018年12月CXプラットフォーム「KARTE」を提供するスタートアップ、プレイドに参画。現在は自社のみならず、顧客企業のブランド向上に関してプランニングやビジネスデベロップメントに取り組んでいる。
お申し込み
お申し込みの受付は終了しました。